ザ.「戦略的閉店」也
2018.11.28 Wednesday 00:25

こんばんは、沢田研二です。 ご存知の通り今月いっぱいで「つる幸」を閉店します。閉店する理由は以前も書きましたが1つ2つではありません。それこそ11個位有ります(笑)。様々な報道機関が取材に来られて、何故 地方都市 金沢の料理屋が閉店するという事に対して東京から「読売新聞」さんが取材に来られて、ついには先日 あの「ミシュラン」さんからも確認の問い合わせがあり、更に「新店舗が出来ましたら調査に行きます。」と、予告までして頂きました。 俺は幸せな料理人だ!これまで本当に笑っちゃう位 大変な事を数えきれないほどこなしてきて神さんからも「ご苦労だった!」と肩を叩かれた気分だね〜 閉店を決めた 誰にも語っていない本当の理由は、料理人として親父を完全に凌駕したと自覚したからです。親父が料理人になって60年以上なんだろうけど、俺の料理人歴34年の方が、遥かに濃厚で難しい局面を乗り越えてきた自信が有る!もう二代目を続ける意味が無くなったから、小さな店でも構わないし創設者になる。 これが理由ですよ〜 ここから先は、冒険の毎日になりますが、楽しんでやって行きます! 本当に皆さん、有難うございました! ブログは何か 毎日200人から400人の方が見てくれてるらしいので、もうしばらく閉鎖せずに 少しですが更新したいと思いますので、よかったら見て下さい。失礼しました。
| - | comments(1) |